Monthly Archives: 5月 2014

Monster 821

img_1
796のリプレイスマシンがリリースされましたねー

カテゴリ的にはミドルクラスという位置づけでしょうか。
1200Sはかなり押し出し感が有りましたが、こちらはスッキリシンプルな第1印象。
パッと見た感じではスイングアームが両持ちなのと、オイルクーラーの取り付け位置が違いますかね。

エンジンも今最も扱いやすいと評判のテスタストレッタの11°ですので、操作性も抜群と思われます。
お値段もリズナーブルでしょうから、はじめてのドカとしての最右翼になりそうですね。

1200も含めてモンスターがこの構成になるとすると、ストリートファイターも1199と899の2本立てで出てきそうですね。

投稿カテゴリ NEWS | Tagged , | コメントを残す

徘徊中w

14217807891_6704f3f457_o
<大黒パーキングエリア>
ウィークデーは基本何もやることがないので、今日は箱根でも行こうかな?とも思ったのですが、ウダウダしていたら、お昼を過ぎてしまいました。
まー数時間有れば行って帰ってこれるので、ちょっと悩んだのですが、結局動かず(笑)

それでも、もう少しで2500km行きそうなので、定番の首都高徘徊に出てみました。
まずは満タンにして・・・
今日は芝浦から乗ってC1外回り→C2で葛西→湾岸で大黒P.A.→ベイブリッジ→横羽上りで再びC1へ・・・
WS0000002
こんな感じw
コレを繰り返してみました。
2周してもEMPTYのインジケータは点灯しませんでした。
このエリアの下道はストップ&ゴーでとても乗れたものではありませんが、上がってしまえば930円で何周でもできます。舗装の状態も良いし、トロトロの渋滞から6速7000までがコンパクトに集約されているので、ギアポジションも含めて様々な負荷条件で慣らし運転をすることができます。ルート的には途中でショートカットすることが出来るポイントがあるので、9号を使って東京エリアをコンパクトにすることも出来ますし、湾岸から大師に抜ける事もできるようになったので、横浜エリアを短くも出来るようになりましたね。

それにしても、2周する間バイクには一度も出会いませんでした。
ホント日本の2輪事情って、さむいですねー

投稿カテゴリ MONSTER1100EVO | Tagged | コメントを残す

Monster1100EVO その4 2000km超えました

IMG_0027
<東名の港北PAです>
帰国(一般的には出国)に失敗して、予定をずらしたので約1ヶ月はこのままという事になりました。なのでMonster1100EVOにはほぼ毎日乗れています。
ようやく昨日だったかな?一昨日だったかな?走行距離が2000kmを超えました。
慣らしが終わるまでは弄らない事にしているので、もうちょっとですかね。

マフラーとかECUも交換したいのですが、これまで乗ってみた感じだとやっぱりサスペンションを先に取り替えてみたい気がしています。多分コスト的な問題だと思うんですけど、とりあえず付いてます的な質感がイマイチです。チョコッとアジャストしてみたりもして遊んでるんですけど、なんかね違うんですよ。特にリアサスは全然なんですよ。しなやかさが無い。結構気になっています。
何気に、お見積もりはすでにいただいていて、FGRTのフロントフォークがザックリ50万。TTX36のワンオフオーダーが大体25万ぐらい。フロントフォークは純正のキャリパーを使おうとするともうひと手間必要になってしまうので、モノブロックの一番安いやつとラジポンを2本付けたら30万ぐらい?「工賃とか細々したものも含めて最終的なコストは成り行きでも良いですか?」と言われているので、かなり怯んでます。 コイツにプラスしてマフラーとかリアセットとかってやってると、確実に車両価格を超えてきます。まー弄るのは嫌いじゃないんですけどね・・・(笑)
まもなく解禁です。

投稿カテゴリ MONSTER1100EVO | Tagged , , | コメントを残す

KADOYA TPF

R0016387
PLJにオプションのプロテクターパッド(TPF)を装着しました。
肩・肘・胸郭・脊椎の4カ所。
脊椎パッドのみ標準添付されているものを使っています。
各部位に専用ポケット設けられているので、スマートに装着できます。簡単です。

R0016388
パッド自体は2層構造になっていて、こちらが表面。
固めの素材で出来ています。
R0016389
こちらが裏側。
軟らかいフォーム素材でクッション性があります。
非常に簡易なものですが、構造的には耐貫通性と耐衝撃性を考えたものになります。
胸郭パッドがウェアオンされているのはとても良いです。

<余談>
職業上、いろいろと見ているわけですが、「やだなー」と思うのは胸郭へのダメージ。
スパイナルパッドしている人は結構いると思うんですけど、普段乗りでチェストパッドしている人って結構少ないと思うんですよねー
やっぱり気休めでも胸部への耐貫通性を確保しておきたいと常に思います。
私も他人事ではなく、実際、折れていないのは右腕だけです
両足首と両膝、左手首と左肘をやっています。(←これはすべて同時ww)
あ、指も鼻も折ってますねー
頭部から顔面にかけてざくっと裂傷ってのもありましたし・・・

公道でのモトライドによる事故経験は未だありませんが、チョイ乗りでも上下レザースーツ、ヘルメット・プロテクタ・ブーツ等の装着を欠かしたことはありません。モトの性質上、アクシデント時に無傷ってのはかなり難しいですが、それでもクリティカルなエラーだけは避けたいと思っているからです。(当たり前か)

これからはドゥカティもムルティストラーダにD Airが装備されたように、エアバッグベストの使用がよりベストになってきていますので、万全を期すのであれば、ハードプロテクター+エアバッグですね。
いっそのこと、装着を法的義務化してくれた方が市場が加速するので使いやすくなりますね。

投稿カテゴリ Parts & Goods | Tagged , | コメントを残す

KADOYA PL-PANTS

PL_PANTS_S_NEW
PLJと合わせられるレザーパンツ。
ストレートシルエットのデザインにPLJと同じ2mmのパンチングが施されています。ライニングも同じCool Dehyberです。
膝の部分だけ表革が二重になっています。折れ曲がっても擦っても大丈夫って事ですね。
もちろんパッドポケットも付いています。
ジャケット同様、値段はとてもお安いので気軽に使えます。

真夏の炎天下のライディングであっても極論、ジャケットに関してはパンチングで無くても何とかなる(おりたら脱ぐとかw)と思うのですが、レザーパンツはホントに厳しいです。マジデアツイシムレルノデキモチワルイww
脱ぐわけにも行かないしww
今はケブラージーンズもありますし、絶対にレザーで無ければならないという訳でも無いのかなとも思いますが、やっぱり距離乗ったりスピード出したりするのであればレザーが良いなーと思っています。
あと、Monster1100EVOもS1000RRも灼熱地獄なのでデニムやテックスパンツでは熱くてニーグリップに支障が出るというオチもあります。そういった観点からもレザーは外せない感じですね。

投稿カテゴリ Parts & Goods | Tagged , , | コメントを残す

KADOYA PLJ

PLJ_S_NEW
パンチングレザージャケットです。
K’S LEATHER シリーズなので、コストを意識したプロダクトのシリーズなのですが、サマーシーズン向けのプロダクトとしてのペラッと感はかなり絶妙です。
2mmのパンチングが全面に施されています。
薄く軽い印象を受けますが、ライニングもしっかりしていて、吸汗速乾素材「CoolDehyber」が使用されています。
シンプルデザインにも関わらず脊椎・ 肩・肘・胸パッドのポケットが装備されているのもグッドです。

正直、縫製も中華製で革の質感もそんなに良い物ではないと思いますが、シンプルさから来る軽さと着やすさはとても気に入っています。あと、激安!!
夏の炎天下でもやっぱりレザーを身に纏っているっていう安心感が得られるのはポイントかなーと・・・

ブラック以外にもアイボリーがあるので、タウンライドなんかでGパンと組み合わせるのであればアイボリーの方が欲しいですね。
今年からはレディースモデルが追加されたようです。
タンデム用にも良いですね

PLT_L_S_NEW
去年はコイツを使っていました。
半袖は半袖でライトな感じて使えるのですが、赤道直下では袖が無いと逆に暑いというオチがあったのと、やっぱり手も足もしっかりと覆われていた方が落ち着きます。

投稿カテゴリ Parts & Goods | Tagged , , | コメントを残す

KADOYA TOKYO Head Shop

IMG_0042
カドヤに行ってきました。
PLT_L_S_NEW
去年買ったパンチングレザーのジャケットの使い勝手がよかった(熱帯地方でw)ので、長袖とパンツも欲しいなーと・・・
ちなみに初kadoyaは高校デビューのバトルスーツでした(身長175cm体重55kgしかないもやし野郎でしたが・・・←似合わないww)
吊るしのカドヤプロダクトは普通にバイク用品店での取り扱いがあるので、直営店でなくとも気軽に買うことができます。
私の場合、最寄りが直営店になります(車で約5分強w)
かなり気軽に行けるのですが、コワモテの常連さん達が溜まっていたらどーしよーーと考えると、NAPSへ足が向いてしまいます(笑)
週に1度はお店の前を通るのですが、明らかに堅気とは思えないモトがスゴイ角度でゴロゴロ路駐されてたりする事も少なく無い気がしますのでやっぱコエー(笑)
まーでも、やっぱり本店ってのは雰囲気あって良いです。
ヘッドファクトリーのジャケットも欲しいのがあるんですよね!!

投稿カテゴリ etc...... | Tagged | コメントを残す

GREGORY HardTail

R0016359
個人的には馴染みの無いアイテムなのですが、ウエストポーチを買ってみました。
お高い革製品の物も一瞬検討したのですが、使いにくかったり、すぐに飽きちゃうかも知れないので、まずは使い捨て感覚のビニール袋的なもので実用度を検討してみることにします。

R0016362001
日本だと、どうしても手ぶらというわけにはいかず、このくらいが通常装備でしょうか?
(車検証とか免許証とかを常時携帯なんダルすぎw)
タブレット端末は一応持ってないと困ることが多いので、iPadがピッタリ入るサイズってのがポイントなんですが・・・

R0016368
入りましたww
ちょっと角張ってるけどね・・・
装着してみた感じでは・・・・まー大丈夫そうです。

投稿カテゴリ Parts & Goods | コメントを残す

自分でも洗車の真似事をしてみる等

IMG_0029
一昨日俄雨の中にMonster1100EVOを放置してしまったので、自分でも少し磨いてみようと一念発起しました。

現地では車もバイクも3日と開けず洗っていますが、絶対に自分では洗いません(笑)
特にカーウォッシュに関与してからは、停めておけば何も言わずとも綺麗に洗われています。
まー日本でも完全に人任せなんですけどね・・・

さて、用意した物ですが、
・スプレーボトル
・マイクロファイバークロス(ホンモノ)
・プレクサス
の3点。

車とバイク以外のメインテナンスに関しては、なぜか自分でかなりこまめにしていますww。清掃や磨きに欠かせないマイクロファイバークロスはタオルメーカーから業販でキロ単位で毎月購入しているので、たくさんアリマス。
プレクサスはカー用品やモト用品店なんかでもポピュラーですよねー。プラ製品の洗浄とつや出しに有用です。金属製品にも使えますので、モトには都合が良い製品です。
スプレーは無いので買ってみました。
水を入れて吹くので、綺麗に細かい霧になる物が欲しかったのですが、フルメタルノズルの製品はかなり高額でちょっと躊躇してしまいます。吹き出し口のみですが、メタルパーツが組み込まれているものが安価でしたのでゲット。

R0016350
こんな感じのノズル。
コイツを目一杯絞って、細かい霧を離れたところから噴霧します。
R0016349
ちなみにこっちは有機溶剤等のボトルによく使われているプラノズル。
吹き出しにムラがあるのと、圧力をかけるとすぐにノズルが壊れてしまいます。
なにより、霧が細かくないので、濡れすぎ(笑)

手順としては、ウォータミストを全体的に噴霧し、マイクロファイバークロスで汚れを拭き取っていきます。
その後、プレクサスを使って仕上げ拭き取りと磨きをする感じでしょうか。
プレクサスには界面活性剤とポリマーワックスと少しだけアルコールが入っているので、汚れとつや出し以外にも、アルコールの揮発性を利用して拭き取れなかった水分の取り除いてくれる役割もしてくれそうです。
(霧が細かいので大丈夫だと思いますが・・・)

まー磨くところもそんなにないので、やってみたらすぐに出来ちゃいました(笑)
なんだ簡単じゃん!

アンチ水洗いの洗車でした(笑)

 

 

投稿カテゴリ メインテナンス, MONSTER1100EVO | Tagged , , , , | コメントを残す

すこし長めに乗りました。

R001633933
ゴールデンウィークですが、隙間の平日なので、すこし長めに乗ってきました。
そこそこ距離乗ったのは今回が初めてです。
(ホントは現地に戻るはずだったのですが、諸事情により帰国日当日に急遽中止&延期←10年超以来のGWですねー)

WS000000
本日のルートは大体こんな感じ。
往路は横浜まで首都高で下ってそこから東名御殿場から山中湖に上がりました。
復路は道志みちを抜けて、16号で東名に戻り、首都高速渋谷線で戻りました。
かなりありがちですね。
足柄SAと港北PAで少しブレイクしましたが、後は乗りっぱなしで戻ってきました。
山中湖は一応1周しましたが、スルーww
ホントはご飯食べようと思っていたのに、結局都内に戻ってきてから食べました(笑)

IMG_0024
山中湖には狙っているババ抜きマンションがいくつかあります。
最有力候補物件の道路をそのまま上ってきた所から山中湖を臨んでみました。
景観は、あまり良くないwwww

IMG_0023
<足利SAですw>
6速7000まで回すと、結構楽しいです。
レブリミットが8400ですからもうちょっと出る訳ですねー。
ほどほどな感じが良いですね。
山道ではずーっとゆっくりな車がいたので、手放し運転や低回転でゴボゴボさせない練習をしてました。

ドカ率はそこそこ。
モンスターはやっぱり696と796が多いですねー数台お見かけしましたが、1100EVOには遭わず。
道志みちでは前にパニガーレ様がいらっしゃいました。そして、道志みち全区間片手運転だったんじゃないのか?というぐらい、すれ違うライダー全員にガンガン手を振ってました。格好良かったー!!(梨汁ブシャーですよ)

平日だったらあちこち寄り道してみても5~6時間もあれば十分でしょうから、プラプラするには良いかも知れませんねー

投稿カテゴリ MONSTER1100EVO | コメントを残す