Monthly Archives: 12月 2013

立ちゴケ

9497355795_7ff4ba295a
いわゆるバイクというものに乗り始めてから、多分、記憶に無いので初めて立ちゴケしちゃいました(笑)
きっと、ガムテープでシートを固定したからS1000RRのヤツもむかついているのでしょうwww

しかも、ブーツを新調して初めてのライドだったので、

「新しいブーツは気をつけないとダメだ!!」
「足裏の感覚とステップポジションが変わるからね」
「だっせーヤツは立ちゴケしちゃうから!」

等と馬鹿でかい声で騒ぎながら、ヒョイをまたがりエンジンかけてポンっとステップに足を載せたら・・・

ガチョ!とギアが入り・・・

ギィーーーバッタンとゆっくり崩れ落ちました。
激ダサ(笑)

20140103_190111
スライダーが欠けて

20140103_190127
ケースガードが削れ

20140103_190153
アンダーカウルに傷が入り(カーボンカウル外しておいて良かった!!)

20140103_190214
グリップエンドとレバーが削れ

20140103_190142
サイレンサーがガリッとなりました。

レバーはブレンボが届いているしスライダーもBABYFACEの使ってないやつがあるし、マフラーは借り物なので、まーいいかなと・・・

ガムテープ貼ってゴミンネwwww

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す

リアシート

20140103_185955
2人乗りすることは皆無なので、普段はシングルシートでのっています。
珍しくタンデムしようと思ったらキーシリンダー装着のパーツが見当たらない。
大切にS1000RRを乗っている人もいらっしゃるとは思うのですが、そのあたりの愛情が全く無い私の行動は・・・
ガムテープ(いわゆる荷作りテープww)でぐるっとまいて固定してみました。
十分!!十分!!

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す

マフラー

20131211_1352081
私のうんこモト(S1000RR)にはアクラポビッチのマフラーが装着されています。
「とりあえず付けておけばいいじゃん」とHP4から取り外して装着してくれました。

日本ではガスや音の関係でスリップオンが主流ですが、
20131211_1352141
ちんぽこパイプなりに、フルエキゾースト仕様になっています。
ショートタイプサイレンサーのためか、かなりうるさいです。
ここだから良いけど日本だったら絶対無理な音がします。
これは借りたのかもらったのか良くわからないので、近いうちに日本ブランドの新しいマフラーを持ち込む予定です。排気効率の観点からはよりストレート構造に近いフルエキがベストでしょうけれども、低~中回転の使いやすさ等はある程度、排圧が懸かったほうが良いのかなーとも思います。

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す

SLICKモード

日本仕様のS1000RRは156馬力
コーディングプラグの装着や保安部品を外すとフルパワー化されスリックモードを選択できるようになります。
20131211_135106
私のウンコモトS1000RRは本国仕様です。(添付されていたマニュアルはドイツ語でした)
最初からスリックモードが選択でき、かつフルパワー。
お友達に預けたり、ディーラに整備に出すと必ずとSLICKモードで戻ってきます。オイオイ・・・・間違って使ったら危ないでしょ!!
モード的には
RAIN→SPORTS→RACE→SLICK
の4段階。
RAINは出力が抑えられていて150馬力台。
SPORTSより上はフルパワーになります。
モードがあがるにつれてABSやトラコン・ウィーリーコントロールの介入度が変わり、スロットル特性もリニアのままレブリミットに到達します。
正直、スリックモードにしたり、電子制御を切ってしまうと、レブリミットまで一瞬で吹け切ってしまい、加速度と音が自分の想像を更に上回るかんじで、マジで怖い(笑)ちょっとした臨死体験www
技術はもちろんの事、年齢的にも体力的にも今後も絶対に使い切れないこと請け合いです。

20131211_135046
という事で私はいつでもRAINモード。これでも150馬力ですから、十分すぎます(笑)
そして9000rpmあたりからスロットル特性がデポネンシャルに変化するようで、ここから先の粗暴さが抑えられていて乗りやすいです。フルスロットルのまま「ポコッ」「ポコッ」とシフトアップしていっても怖くないwww
気持ちに余裕があります(笑)
ま、これでも十分速いんですけどね。

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す

インテグラルテールインジケータ

20131211_135120
インテグラル(統合)LEDテールです。
日本では有用に使えないパーツの1つです。
ブレーキランプと・・・・
20131211_135134
ウインカーが1体となっています。
正直、あまり意味の無いパーツだなーと思っている上、これだけ幅が狭いとシグナルが右なのか左なのかが後続車にちゃんと伝わっているのかは甚だ疑問です。
個人的には純正ウインカーにフェンダーレスキットの状態の時のほうが、まだマシだった気がします。
強いて言えば、サーキットでウインカーを外す手間が省ける事ぐらいでしょう。
こっちではとりあえず的なパーツですが、費用対効果はあんまり無いかなー??

余談ですが、ナンバープレートの装着方法がかなり微妙(笑)
珍走団並みですww
日本だと一発でアウトですが、みんなはこの固定法を薦めます。
いわゆる車検に相当する制度が無いことやナンバープレート自体は装着されていなくても実質問題無い事もあるせいか、とりあえずついていれば良い的なノリです。

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す

新アジト

11286699716_d5b1a4cf0e
バイクショップの近くに新しいアジトができました。
スーパーバイクなお友達の所有車輌が増えすぎたため、あたらしい保管場所としてこの家を買ったとのこと(笑)

11286558615_df8cd2d89b
室内は改装中でしたが、完全に遊びの家にするようで、すでにビリヤード台が搬入されていました(笑)
あとは巨大テレビやそのまま寝れそうなソファーや物置だと主張する割には、充実な冷蔵庫の中身等、倉庫では無いのは間違い有りませんwww

11286590535_7999683909
これは私のために確保してくれたスペース。
確かに、遊び用の車を・・・とか思っていたので、渡りに船的な感じはしますが、広いなー
「チェンマイ不在の際にはバイクも車もここに置いておいていいよ」という事です。
「オッスありがとう!!」って感じ。

11286648845_0201f0dea2
「スリック、買っといたから」
って、使わないって言ってるのに・・・
サーキットでも普通のタイヤを使いますよ。私は・・・

ちょっとみんなお金持ち過ぎて厳しいなー
日本と違って貧富の差がハッキリしているので、感覚的なギャップが結構あります。

なんか一軒家も良いなー
(外国人は土地の所有ができません)

投稿カテゴリ S1000RR | コメントを残す